カテゴリ
以前の記事
2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 検索
メモ帳
http://isuzupiazza.fc2web.com/
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
通勤に利用。
#
by piazza-svx
| 2009-02-09 16:48
| Diary
通勤に利用。
年度末が近付いているせいか、土曜日朝から国号はトラックや商用車でかなりの混雑。 #
by piazza-svx
| 2009-01-31 16:47
| Diary
通勤に利用。
バッテリー上がりから復旧して9日間乗らなかったので心配だったが動きました。 #
by piazza-svx
| 2009-01-27 16:46
| Diary
昼過ぎに宅配でバッテリーが届く。
正月の間、乗らずに放っておいたらバッテリーがあがってしまったので通販で再生バッテリーを購入。早速交換しようと、立体駐車場を上昇させ最地下にあるピアッツァのバッテリー交換を試みる。バッテリーを交換する前に、もしかしたらセルが回るかと思い、エンジンをかけてみると見事に一発始動。一時的にバッテリーがあがるピアッツァによくある現象だが、駐車場から出し、エンジンを切り、立体駐車場を降ろしてから再始動すると、あーセルが回らない。今度は完全にダメ。 急いで購入したバッテリーを交換するために、スパナをリアハッチから出そうとすると、リアハッチがあかない。凍っているのか?。思い切りリアハッチを持ち上げると今度は開いた。バッテリーを数分で交換し、エンジンをかけると今度は大丈夫。だが、何かブチっという音が。何の音か分からなかったが、のちにフロント右のターンシグナルランプ(ウィンカー)が切れたことが判明。すぐにホームセンターに買いに行く。 ターンシグナルランプは10年ぐらい前に交換したことがあるので簡単に交換できたが、10数年前にリアのランプの交換方法がよくわからず手間取ったことを思い出す。 何か煩雑な出来事が多かった2009年初乗りであった。 #
by piazza-svx
| 2009-01-18 21:19
| Diary
通勤に利用。
今年はこれで乗り納めの予定。 ガソリン価格高騰で乗るのを減らしたが、そのガソリン価格も100円切りそう。 来年は車検か・・・。 #
by piazza-svx
| 2008-12-25 22:12
| Diary
|
ファン申請 |
||