カテゴリ
以前の記事
2009年 07月 2009年 06月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 メモ帳
http://isuzupiazza.fc2web.com/
フォロー中のブログ
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1
9時半にチェックアウト後、最初の目的地である、国営アルプスあづみの公園に移動。宿泊先の旅館から数キロにある所なので10分ほどで到着。できたばかりなのか、きれいな公園である。しかし、駐車場は照り返しでまぶしい。12時過ぎに第2の目的地である、わさび大王園に移動。みなかなりお腹が空いていたので、観光もせずに、すぐに空いている食堂に行き「わさびそば」を注文した。食べた後に園内を散策した。
14時を過ぎ、それぞれの自宅に帰ることになり、長野道と中央道がジャンクションで別れた。快調に走れたので17時には自宅に到着できると思ったが、事故渋滞のニュースがナビから何度も入ってきた。甲府付近で、勝沼ICから10キロ前後の渋滞で八王子まで2時間以上かかると表示が・・・。勝沼から八王子まで結局3時間かかり、自宅に着いたのが19時過ぎだった。とりあえずは無事に帰れたので良しとせねばならないだろう。 ■
[PR]
▲
by piazza-svx
| 2006-07-30 18:58
| Diary
点検に出したピアッツァを、旅行に使うために早朝から取りに行く。
オートマオイル(ATF)がオイルパンから滲んでいるが、交換してすぐに高速走行を行うとトラブルの素になるとのことで、旅行から帰った後に交換することでお願いした。 さて出発。今回の旅行は、親が長野市・善光寺参りをしたいとのことで、親を乗せた兄の車が東海地方から出発。自分の車が東京から出発で、目的地の善光寺で2時に落ち合うことに。朝の7時代で中央自動車道は結構な渋滞表示のため、青梅ICに向かい、圏央道 → 関越道 → 上信越道 → 長野道 を使い、目的地の長野市・善光寺に向かった。特に目立った渋滞もなく、かなりスムーズに走れた(1年点検を受けた甲斐があった)。ただし、順調すぎて昼食を取るタイミングを逃した。長野寄りのSAで昼食を取ればいいと考えていたが、ちょうど11:30過ぎでどこも集団客で満員。信州そばが食べたかったので、結局善光寺に早く行き、安くて美味いそば屋さんでざるソバを注文して食べた。 14時に両親と兄家族と落ち合い、善光寺参りを行った後に、宿泊先の安曇野へ長野道で移動した。途中、スイス村と呼ばれる施設により、本日の宿泊先に5時半に到着した。 ■
[PR]
▲
by piazza-svx
| 2006-07-29 18:31
| Diary
今週末に、長野への長時間運転の予定があるため、1年点検に出すことを決意し、午前中に自動車整備工場に持ち込んだ。昨年の車検から放ったらかしなので、高速走行と長時間運転は少々不安である。
夕方に、整備工場へ電話を入れると不具合が何点か発生しているらしい。そのため追加整備をお願いする。栃木のいすゞから部品を仕入れるということで仕上がりは金曜日になる予定。金曜日は仕事の関係上取りにいけないので、土曜日の午前中、長野に行く前に取りにいくと伝える。まあ、走行中に異常が発生しなかった分良しとしよう。 *フロント部分のブレーキパッド消耗とローターの錆が目立つとのこと。これは来年の車検で対策を立てるとして、絶版同然のリアのブレーキパッドをアメリカから輸入することを考えなくては。また、樹脂類の交換もお願いすべきだろうか。 ■
[PR]
▲
by piazza-svx
| 2006-07-26 20:22
| Diary
出勤に利用。
雲行きは怪しいが雨は降っていない。エンジンは快調に始動した。走り始めてからしばらく暖気運転しようと思うも、何故か道路両端ともダンプの駐車の列。仕方ないので走る。国道を横切る信号待ちでまたも不安定になるが、しばらくすると何とか落ち着く。 帰宅時は、いつまで経ってもエンジンが落ち着かず不安定。 ■
[PR]
▲
by piazza-svx
| 2006-07-22 16:56
| Diary
日曜出勤。世の中は3連休なのに何と2日間も働かねばならない。
エンジンは快調に始動。それからガソリンスタンドに向かい給油。2ヶ月振りかもしれない。 道は空いていたのでスピードを出したいところだが、対向車線に白バイが。この人たちも 休みじゃないのね。 初見のインパルス関係の資料をゲット!。10日もすれば海外から届く。楽しみである。 ■
[PR]
▲
by piazza-svx
| 2006-07-16 22:37
| Diary
通勤に利用。
エンジンも快調にかかった。しかし、やはり国道を横切る信号待ちでおかしくなった。 午後から物凄い暴風雨。近くにある看板が飛んでこないか心配になるぐらいだった。 雨が止んでから車体をワックス付きの艶出し?で拭くとピカピカ?になった。 バンパーはあまり良い色が出ていないので、バンパーワックスが必要だ。 ■
[PR]
▲
by piazza-svx
| 2006-07-15 22:33
| Diary
通勤に利用。
今日もエンジンは快調にかかった。しかし、走り始めて、長めの信号待ちでエンジンがブルブルと震える。しばらくすると治ったが、本当に気分が良くない。 ■
[PR]
▲
by piazza-svx
| 2006-07-07 18:15
| Diary
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||